みなさん、こんにちは!
おそうじの味方!
おそうじ本舗魚津滑川店です
みなさんは、洗濯槽のカビや汚れって気にしたりしていますか?
洗濯頻度は家族構成によってまちまちだと思いますが、ほとんどのご家庭で洗濯機を使用していると思います
使用頻度の高い洗濯機って、実は結構汚れているって知っていましたか?
今回は、洗濯槽クリーニング時のビフォーアフター写真をご紹介していきたいと思います
【 日立 全自動電気洗濯機 白い約束 NW-7EX 】
みなさん、こんにちは!
おそうじの味方!
おそうじ本舗魚津滑川店です
みなさんは、洗濯槽のカビや汚れって気にしたりしていますか?
洗濯頻度は家族構成によってまちまちだと思いますが、ほとんどのご家庭で洗濯機を使用していると思います
使用頻度の高い洗濯機って、実は結構汚れているって知っていましたか?
今回は、洗濯槽クリーニング時のビフォーアフター写真をご紹介していきたいと思います
【 日立 全自動電気洗濯機 白い約束 NW-7EX 】
まずは、おそうじ前のビフォー写真です。
手の届かない部分に、茶色い汚れやカビが目立ちます
どんな物でも使っていけば、汚れていくのは当たり前なのですが、特に洗濯槽の裏側は通気性が悪く、カビが発生しやすい環境なんです。その上、汚れ部分が人目につきにくいので、そうじは疎かになってしまいがちな家電なんですよね
ここからは、そうじ後のアフター写真です。
さぁ、今日も張り切ってキレイにしていきます
茶色くヌメヌメした汚れやカビが、キレイに落ちています
洗濯槽のそうじはついつい、疎かになってしまいがちですが、毎日着る衣服や使用するタオルなどは、やはりキレイな水で洗いたいものですよね
汚れたままにしていると、健康にも悪影響なので半年に一度、もしくは一年に一度は徹底的にクリーニングするようにしましょう!
私たちおそうじ本舗魚津滑川店もお手伝い致しますので、いつでもお声がけください
それでは今日はこの辺で・・・
いつもありがとうございます
おそうじ本舗魚津滑川店
おそうじ本舗魚津滑川店・Instagrum
関連のブログを見る |